リサイクル・中古品 売買 引取 処分

2021 2月時点の家電リサイクル品処分 買取り

無償  家庭用エアコン 取り外し別 ドラム式洗濯機年代確認 その他

運賃のみ 2010年以降のエアコン、液晶テレビ(液晶割れなし)、洗濯機、2ドアミニ冷蔵庫、5ドア、6ドア冷蔵庫

処分 外観破損品、基準外の処分全般

買取り 基本的に製造5年以内 完動品 破損欠品なし 積み込める状態


分かりにくいので電話にて答えてます


|

引き取り 買取り 有料処分 について

 引き取り
【出張】
アルミホイール タイヤ付アルミホイール
引き取り対象廃車予定自動車
引き取り対象スクーター バイク
引き取り対象ギター等楽器
バッテリー
引き取り対象中古家電
パソコン 
家庭用ゲーム機
【持ち込み】
金属スクラップ

 買取り
聞き取り査定により買えるもの
家屋解体前の処分品査定 
引っ越し時の処分品査定
遺品整理時の処分品査定
対象R410aエアコン、高年式洗濯機、高年式冷蔵庫
中古業務厨房機器

 有料処分
木くず瓦礫など産廃ゴミ
家電スクラップ
無価値なゴミ
無価値なスクーター
自転車
無価値な不用品


注意
無価値なモノは全てゴミと認定します。
引き取らないか、依頼されたゴミは有料処分できます。

|

リサイクル案件について

年末になるとゴミをタダで引き取らそうと電話が多々ありますが、
何か勘違いされてるのかゴミは産廃だし、引き取れない中古品は全てゴミ認定してます。
何を勘違いしてるのか産廃屋に商品にならないゴミをタダで引き取れやとか正気かよと思います。
ゴミを処分するには費用がかかるわけで、処分は産廃屋としての仕事なのに処分代と人件費をタダでできるわけありません。
古物商としては値打ちのある古物や金属をリサイクル品リユース品として取引し、産廃屋としてどないしようもないゴミを費用頂いて処分してるんです。
たまに問い合わせのある「おたくリサイクル屋やから何でもタダで引き取ってくれるん」案件では電話で内容を聞いてからになりますが、昔みたいに取り扱いしてた資源スクラップ家電などは有料ゴミになってますので片付け案件になります。
当社が認定する中古品しか商品としては取り扱いません。
リサイクルの仕事は現状でメリット見返りもない案件はお断りします。
何でも買います売ります?
何やねんイカサマ臭いフレーズはw
なんならウチの工事の産廃やリユース品の事業ゴミの廃棄物をタダで処分してくれやw
リサイクル資源も中古品も現実は何でも買えないし売れません。
極端ですが比較的に新しい中古品か骨董品しか値打ちはありません。

|

処分案件となる農機具関連のお話し

農機の買い取り案件はディーゼルトラクターしかありません。
現状ですが。
中国に廃プラが送れないので廃プラが大量に付着した鉄屑の価値が低いので、買い取り案件以外は処分費及び収集運搬費がかかります。
つまり産廃扱いになります。
撤去案件は全て片付け案件同様に見積り後に予約撤去作業になります。

|

タダ働きお断り

タダ働き。
ものすごく嫌な響き。
仕事とは時間や労力の対価として金銭や金銭に代わる報酬を得る事を指します。
例えば産廃事業ゴミを片付けるには人件費、時間、車両使用費、燃料費、消費税、会社経営諸経費が必要です。
それらが無料、つまりタダになるには相応の中古品でない限りタダで引き取る事はありえません。
値打ちのない古いテレビやタンス類は確実に処分運搬料金や撤去作業料金が発生します。
産廃屋に値打ちのないゴミ片付け仕事をタダ働きさせようとする人の気がしれませんが、問合せの中には企業もあるので悪い意味で驚きます。
その企業も当社や私個人のためにタダ働きしてくれるのでしょうか?
仮に原価だけを含むタダ働きをするならリフォーム、土木外講工事、家屋解体工事、水道工事、片付け、産廃処分を時々でもくれる企業にしかしません。
仕事もくれないカネも払わない企業のためにタダ働きは絶対しない。
タクシーに乗ったら運賃を払う、車の修理をしたら工賃を払う、診察をしてもらったら医療費を払う。
仕事だからタダ働きは有り得ないと当たり前に思うんですがね。
ましてや資格や許可を得てる仕事なら尚更。

|

貿易中古品更に厳格化します

糞忙しいのにタダ働きとかゴミを買えとか訳のわからない問い合わせがあるので困ってます。
その時に価値があるなら有価物、価値がなくなればゴミです。
当たり前なんですがわからない人がいるので困ります。
ゴミは産廃業もしてるので金を払えば処分してます。
引き取り処分にはゴミ処分代以外に人件費や車両使用費の経費がかかります。
当たり前がわからない人がいるから困ります。
まるで昼飯奢りだけで賃金も仕事もくれず小間使いにされてるみたいなんですがね。
何時までもタダで使われてそんなん誰でも嫌やろw
でも実際おるんだわ金も支払わず仕事もくれずで自分が困れば頼み事ばかりなのが。
で、自分は頼むくせに人からの頼みは聞かないとくる意味不明の自己中w
・・・・・・・
長々と前置きは置いといて、貿易中古品の引き取りや処分の取り扱いは以下。
エアコン2008年~
洗濯機2010年~ 正常動作以外は運賃負担のみ処分
冷蔵庫2010年~ 正常動作以外は処分
乾燥機 処分のみ
テレビ 割れてない液晶のみ運賃負担のみ処分 他は処分
貿易中古品不適 処分のみ
当たり前ですが処分には家電リサイクル券及び運賃等お金がかかります。


|

貿易リユース品取扱い厳格化

貿易リユース品、中古品の買取り引き取りの取扱いが厳格化してます。
当社では取扱いができない場合は産廃業務として有料処分を請けてます。
片付け処分は大体できますので相談してください。
0986 72 7344 まで。

|

国内、貿易中古品になりえない家電スクラップは全て廃棄物扱いです

国内向け、貿易用の中古品となりえない家電は全て廃棄物扱いになっています。
家電リサイクル品目は廃棄物の場合は適正な処分。
片付け作業や引っ越し時における一般的な家電処分は片付け作業でしか処分できません。
解体工事やリフォーム工事の残置物は産廃として取り扱いますが、依頼人の協力があれば片付け作業の一環になります。
また、金属にプラスチックなどが大量に付着する場合は産廃としてしか取り扱いません。
家電の場合はリサイクル営業所に持ち込み禁止にしており、勝手に置いた場合は不法投棄とみなします。

|

不用品回収業務について

不用品回収。
こんな職業があるわけもなく、不用品回収専門の許認可とか資格とかある訳でもなく、
かと言って世間一般に不用品回収という言葉は浸透してます。
ちょっと意味が分かりませんが(笑)
個人的な解釈ですが、不用品回収とは、
「不用になった品物や再生資源を買取り、無償での引き取り、有料での廃棄処分」
と認識しています。
当社においてなら、古物商としての買取り、引っ越し片付け作業業務や産廃収集運搬においての有料処分、無償での引き取り処分。
例えば電機小売り工事店から排出された産廃なら産廃収集運搬の業務として家電スクラップを処分します。
例えば当社が中古品として引き取り、のちに商品とならない場合は産廃もしくは事業ゴミとして処分します。
例えば軽貨物運送の引っ越し業務において排出された廃棄物として処分します。
例えば一般家庭から排出された家電スクラップでは片付け作業、家屋解体前の残置物処分、および貿易家電中古品しか取り扱いません。
家電スクラップや産廃に関してリサイクル営業所に勝手に持ち込めば不法投棄とみなします。
分かりにくいと思いますが、処分するにしても色々な許認可が必要で、それぞれの業務になります。
電話での相談に対応してます。
0896 72 7344

|

中古品となりえない家電スクラップは全て産廃扱いです

少し前から告知してきましたが、中古品となりえない家電スクラップ、家電雑品は全て産廃扱いになりました。
いわゆる中国向けの雑品スクラップが厳しくなって取引が困難になっているためです。
具体的に言うとぶっ壊れた扇風機やら掃除機やら電子レンジやらは片付け作業において産廃扱い。
作業費含む処分費が発生します。
片付け作業代金さえ払って頂ければどんな廃棄物家電でも処分します。
モノをくれてやってるんだと勘違いしてる非常識人には感謝すらされない案件なので、今後お人好しのタダ働きはしません。
引き取り処分には人件費や車両使用など安くはない経費が発生します。
当然ですが処分費なしでの持ち込みも禁止です。
古物商としては純粋な金属資源や中古品のみを取り扱います。
当社みたいな産廃屋にゴミ扱いスクラップを引き取り作業して貰って無料とか有り得ません。
年式が新しく使える洗濯機などの家電リサイクル品目や価値ある家電は国内向け中古品。
難有りでも形あるパソコンやらケロセンストーブやらカム式ミシンやら410aエアコン等は貿易向け。
国内向け、貿易用の取引基準を満たす家電は古物として取り扱います。

|

より以前の記事一覧